皆様こんにちは
本日は大阪は雨が降るかもしれないとの予報でしたが
どうでしたでしょうか?
今日は名古屋にいてるので大阪の状況がわかりません
雨が降ったなら畑が潤うのでいいですが
今日は以前お話ししたトレーニングの続きです
前回のトレーニングはこちらから
https://shigotoowari.com/training2/
メニュー
前回は4種目目までご紹介しました
本日は続きの5種目目からであります!
<5 かがみ曲げ>
・開始姿勢:肩幅に足を開き、両手を腰に当てた姿勢
1で腰を下ろして、両手を前に伸ばす
この時膝は90°
2で開始姿勢に戻る
3で前屈
開始姿勢に戻り回数の呼称
スクワットと前屈両方行う種目です
<6 腕立て伏せ>
・開始姿勢:腕立て伏せの姿勢(足は閉じた状態)
1で伏せる
2で腕を伸ばし開始姿勢に
3で伏せる
開始姿勢に戻り回数呼称
1セットで2回の腕立てです
訓練では全体が正しい姿勢をとるまで始まらないので
これまでの種目で腕肩周りの疲労が蓄積した状態なので
開始姿勢をとり続けるだけでもかなり厳しいです
<7 横曲げ>
・開始姿勢:足を肩幅に開き、指を交差し腕を上に伸ばし掌を上に向ける
肘が曲がらない様に注意
1で左に体を曲げます(3段階)
2で更に横曲げの角度を深くします
3で最も体を横に曲げます
4で開始姿勢に戻ります
5で右に横曲げ
6で更に角度を深く
7で最も深い角度まで曲げます
開始姿勢に戻り回数の呼称
<8 水平回転>
・開始姿勢:足を肩幅に広げ、掌を上に向け腕を横に広げます
この時も肘を伸ばした状態です
1で左に体を捻ります(3段階)
2で更に体を捻り
3で最大まで捻ります
4で開始姿勢に戻り
5で右に体を捻ります
6で更に体を捻り
7で最大まで体を捻ります
開始姿勢に戻り回数の呼称
今回は8種目目まで紹介しました
ここまででかなり筋肉痛になると多います
訓練では最終的に1セットあたりの回数が16回になるそうです
恐ろしい
しごとおわりのひとこと
今回はトレーニングの続きを紹介しました
今後実践の画像を添えれればと思っています
どこかのタイミングで追加できればと思います
それではまた仕事終わりに
コメント