皆様こんにちは
本日も朝から気温が高いです。
毎日水撒き必須ですね。
しかし、雨の予報はことごとく外れますね。
昔の人が雨乞いした理由もわかります。
本日は少し定時は過ぎましたが、明日休みなのでちょこっと畑に行って来ました!
前回の作業はこちらから
https://shigotoowari.com/go/
本日の作業
今日は夕方18時半くらいからの作業です。
日も傾き少し涼しい状況での作業となりました。
とりあえず、畝を伸ばしている箇所をスコップで掘り返します。
根は深くまで張っているなら掘り返して除去してから、畝を完成させようと考えました。
ここで過去の自分にありがとうと言いたいです。
掘り返している箇所は過去の自分が根をある程度除去していました。
なのでいいペースで進みました。
その先は隣の畑との境で草が生えていました。
その箇所から根が広がっていたのでそこは明日掘り返す予定です。
掘り返した土を手でほぐして畝を延長していきます。
ほんの30分ほどの作業ですが、まずまず進んだのではないでしょうか。
作業中に顔を上げると
畑の横の水路に鴨が2羽いてました。

この前も見かけたのですが畑の横の水路に住んでるんかな?
小鴨はいませんでした。
畑、水路近辺は陸に上がれるような場所がないから飛んできただけかな?
そのうち子鴨と一緒にとかなら住処になってるのがわかるんですけどね。
田んぼなら是非とも来てほしい動物
合鴨農法って言うらしいですよ!
今日は短めで作業終了。
少し掘り返して根を除去したのと畝を延長しました!

今日は蚊が寄って来ていましたが顔と腕は刺されませんでした。
しかし、お尻刺されていました。
家に帰ってお尻出してムヒ塗りました 笑
しごとおわりのひとこと
今日はそれなりに早く終わって少しでも作業できて良かった。
明日の起床時間次第ですが、朝に作業してメロンの続きに植える苗を
ホームセンターに見にいきたいなと思ってます。
予定通りにいけばですけど 笑
それではまた仕事終わりに
コメント