皆様こんにちは
今日は午後から雨が降る予報なので
午前中に作業を進めたいと思います。
昨日植えたオクラはどうかな?
昨日の作業はこちらから
https://shigotoowari.com/greentransporter/
本日の作業
本日は午後から雨の予報で気温はほどほど
畑に到着
野菜はどうかなー

オクラ葉っぱ垂れてる。
そのほかの野菜は元気です。
まずは、朝の水やりからスタート
メロンはだいぶ広がって来ました。
ナスは黄色い葉っぱは萎びていますが、
新しい葉っぱが元気そう
鷹の爪はシャッキっとして白い花が咲いてます。
水やりして野菜の状態確認し終えたので草取りと畝の延長です。
今日はしっかり穴を掘っていく必要があるので少し大変
根っこが下に向かっていたら掘り切らないといけません。
横に伸びている分には横に進めればいいのですが
現実はは60cmくらい下まで続いています。
そこまで掘るとたまに別の問題が出て来ます。
スコップの先にカンッという感触
石か?
と思って掘り起こすと
はい、瓦ね
今日だけで2〜3枚掘り起こしました。
この前なんか電球出て来たからね!
そういうこともたまにありながら
えっちらほっちら進めます。
雲がだんだんと増えて来ます。
涼しい風も吹いて来ました。

雨の匂いはしませんが今日は雨降るなと感じました。
9時過ぎ〜12時半くらいまで作業しました。


少し草も取ることが出来ました。
最初の畝にも小さい草が生えて来ています。
早いうちに芽は摘んでおかないと
半分耕すまでもうちょっとなんですけどね
それが長い
地道にコツコツ
なかなか楽して早くする方法はないです。
しごとおわりのひとこと
今日は雨降り前で涼しかったので作業しやすかったです。
進み具合はぼちぼちですが楽しくやれてるのが一番
昨日オクラを分ける時に結構根っこ切れたから
そのせいで元気ないのか?様子見ます。
今ブログを書いているのですがやはり外は大雨です。
午前中に作業頑張って良かった!
それではまた仕事終わりに
コメント