しごとはたけの記録#40 沖縄の台風きたん?

しごとはたけの記録

皆様こんにちは

本日は午前中雨の予報で

通勤中に雨に降られましたが

昼以降にも雨が降って職場が大変なことになりました 笑

今日は仕事で遅くなり、雨も降ったので畑には行けませんでした。

前回の畑での作業はこちらから
https://shigotoowari.com/sunset/

雑談

本日未明

大雨降ってるねと話していた数分後

仕事の書類を作成していると

後輩が「うわっ」

と言って立ち上がりました。

椅子の下にちっこい蓋みたいなんがあったんですけど

そこからシュワシュワ言いながら水沸いて来てたんですよ

先日横浜でマンホールが大雨の日に吹っ飛んだニュースを見たのでこれ爆発するんか?

と、内心ドキドキしながら上司に即報告

大至急連絡入れる様に言われ内線繋いだら

階段の横からも湧いて来てるー!

連絡終えたら

外に出るところから水入ってる!

タオルタオル!

で駆け回ってたら

正面入り口の横の坪庭から水中に入って来てる!

土嚢欲しいけど土嚢ないから代用でタオル

でも全然足りない

ここでまさかの

大量の新品のオムツ使って吸水

切羽詰まってたからその時は何も感じなかったですけど

やってることとんでもないですよね 笑

設計ミスなのかわからいないですけど

階段の横にちっちゃいプラスチック製のマンホールがあって

そこから物凄い水が

蓋浮いて来て大変!

オムツいっぱい使ってダムみたいな形にして難を逃れましたが

ほんまこんなことなるの初めて

あと驚いたのはオムツってめっちゃ吸水する

ほんの30分くらいの出来事やったと思いますがとんでもないことがありました。

きっと今日の雨は線状降水帯ってやつだったんでしょうね

暇や暇やと言ってたばちが当たったかも。

ただその大変さとは裏腹に畑これで大丈夫やなと思うもう一人の自分がいました 笑

しごとおわりのひとこと

今日の雨凄すぎて沖縄の台風来たんか?って口にしてました。

ニュースで夏に報道される様な豪雨

びっくりした

そして水を防ぐ手立てすごすぎる

ただ、今後もこういったことがないとも限らないので根本的に解決してほしいなと思います。

こういう日は外出を避ける様にしないといけないなと

改めて自然の怖さを感じる機会にもなりました。

それではまた仕事終わりに

コメント

タイトルとURLをコピーしました