皆様こんにちは
今日は休みです。
朝から作業を開始します。
昨日の作業はこちらから
https://shigotoowari.com/power/
晴天、降り注ぐ日差しに夏を感じます。
本日の作業
本日は最高気温35℃
10時前くらいから作業を開始しました。
昨日の夕方に水を撒いたのに干上がってます。
最初は水やりからスタートしました。
花、しっかり咲いてるわ

これを見ると頑張って良かったなという気持ちになりました。
少し報われます。
今日は、畝作りを進めるにあたって土を置く場所を確保したいと思います。
端に残った、根の深い草を取り除きつつ、
終わった箇所は徐々に埋めていきます。
案の定、水が沸く手前くらいまで根が伸びてるー
だいぶ慣れてきたので作業は以前より早くなっています。
作業の進み具合は良く、午前中に端に残っていた草及び、深い根を粗方取り除けました。
その甲斐あって、畝を作り進めている方の土を移動させることが出来ました。
少し効率が上がったのを感じます。
一旦、午前中は終了にし午後から畝の方を進めていきたいと思います。

家に戻ると宅配の車とすれ違いました。
その瞬間思い当たる節が!
今日時間指定で宅配届く日!今の宅配便もしかして!
慌ててポストを見ると不在票…
絶対今の車やん
大急ぎで電話、まだ近くだったようですぐに戻って来てくれました。
自分で時間指定しといて申し訳ない。
すぐに対応して頂けてありがたかったです!
そして、休憩してご飯食べたら銀行へ
その時に、持っていかないといけない通帳を間違えて入金できなかったというおっちょこちょい
そんな感じで、日中を過ごしましたがめっちゃ暑い
猛暑です。
日差しで疲れてしまって夕方は遅めの出動
17時過ぎから作業をしました。
畝の進行方向の根を取りつつ畝作りを行います。
結構深い、そして横への広がりもあるのでまずは進行方向優先で除去します。
日が傾いているのに汗が滴り落ちます。
午後は日陰になるので作業しやすいはずなのですが
根っこに翻弄されながらも少しずつ畝を伸ばします。
蚊も群がって来たので今日はここまで
朝撒いた水が干上がったでのもう一度メロンに水を撒いて終了にします。


畝はほんのちょっぴり伸びました。
まだ、深い根が先に残っていそうなので畝の完成まで少しかかりそうです。
しごとおわりのひとこと
今日は朝から作業して気になっていた箇所を少しでも出来たので良かったです。
現在、腕の日焼けでひりひりしております。
このあとお風呂に入るのが億劫です…
明日午後から雨予報ですが、どうなるかはその時にならないとわからないので
仕事終わっていけそうなら少しでも作業を進めたいと思います。
それではまた仕事終わりに
コメント