皆様こんにちは
本日も天気は晴れです
最高気温40℃に到達するのではないかと言われていました。
実際は最高気温39.2℃でした。
インフルエンザの温度ですやん
今日は暑さが応えたのか帰ってからも夏バテ気味
畑だけ覗きに行ってきました。
前回の記録はこちら
https://shigotoowari.com/sigotoowariunetukuri/
本日の作業
帰ったら父の自転車がありませんでした。
連日の猛暑で父が倒れてないか見てきてと母に頼まれる始末
夕方は比較的過ごしやすいので
作業に没頭しているんだろうと思っていましたが
畑に行くとちょうど帰るところだった様です。
でも、この暑さなので熱中症で倒れていないか心配になるのも無理ないですよね
とりあえず無事生存確認
せっかく来たので畑の様子を見ていきました。
ナスとメロンがよく育ってます。
ここで気付きました
メロンのつたの先にいくつか実がついているのを

実を見ると脇芽から生えている
これは取らないといけないやつだとわかりました
今日は手持ちのハサミがなかったので明日間引きします。
ナスも大きくなっています。
前回は収穫が早かった様なので今回は少し様子を見ます。
虫に先食べられないかのチキンレース
そのほかの野菜は全体的に大きくなってきています。
オクラはもう少し先になりそう
明日は休みなので朝、夕方に作業を頑張ろうと思います。
脇芽を取る、間引く、畝作り、草取り
これが明日の作業計画になります。
脇芽取りと間引きはすぐ終わりそうです。
畝作りまでは午前中で終わらせればと思っています。
もう8月になるので畑のこともいろいろ進めたいですが
今しかできないこともしたい!
万博に行きたくて
まだ1回も行けてなくて
8月に行く予定かいろいろあります。
なので畑も進めたいけど万博も行きたい
両立は難しいのでどこかで一区切りつけて行きたいと思っています。
ガンダム見たいし
ワニ食べてみたいです!
何が言いたいかというと明日は気合い入れて頑張ります!
成長記録
ナス2株の様子

エッジが効いたナスが

ひっそり大きくなってます
メロンの実

昨日の実がこうなりました。
しごとおわりのひとこと
完全に夏バテ
家帰ったらばたんきゅー
平成ワード出ました
畑の野菜は暑さにも負けず頑張ってます。
明日で畝完成予定!頑張ります!
それではまた仕事終わりに
コメント