皆様こんにちは
予定通り筋肉痛がきました
今日も休みなので畑に行ってきました
昨日よりは地面が乾いていましたが
湿り気多くて作業の進捗はイマイチ
前回の作業はこちらから
https://shigotoowari.com/resumer/
明日は敬老の日ですね
ちょっと用事があったので今日にばあちゃんの家に行きました
本日の作業
10時くらいに畑に行きました
天気は曇り
気温は30℃前後
ただ湿度が高くて体感温度はもう少し高いです
思ってたよりも地面が湿っています
大丈夫かなーと思いながら自分の畑へ
まあ、いけるな
そう思い、まずトウモロコシの列の畝を作ります
スコップで掘って土ほぐしてのいつもの作業
やっぱり湿り気が多いので
根っこなどが選別しにくい
あと土をほぐしても結構粗い
ちょっとずつ進めて畝の形を整えながら延長します
湿り気が多いので畝の形は作りやすい
途中で前回の作業で掘り起こした箇所と畝がぶつかったので整地
その中でネギの列も畝の延長を行いました
途中で蚊がずっと付き纏ってくる
作業に作業に集中できないんですよね
おまけに暑くなってきて
今日は1時間で早々に退散しました


最後に収穫するものないかチェックして
今日もオクラ収穫
オクラもちょっとずつ葉が痛んできてますねー
虫かな?
時期的にもだんだん終わりですけど
まだ収穫できそう
今日は少しでも畝伸ばせたので良しとしましょう
ただやっぱり思うのは水捌けが悪いですね
最近毎晩まとまった雨が降っていたので仕方ないですが
晴れ間もありました
これが1年目の畑ですね
もうちょっと土の質が改善されればましになると思います
昼過ぎにはばあちゃんの家に行きました
意図しているわけではないのですが
毎年敬老の日付近でばあちゃんのところに行ってるらしいです
数年前に「あんたはいっつも敬老の日くらいに来てくれるなー」と
ばあちゃんに言われました
当の僕はただの思いつきなんですが 笑
今回は次に万博行くにあたってのチケット受け渡しです
流石におばあちゃん自分ではできないので
あとは野菜のお裾分けです
前回万博一緒に行った時よりなんか元気になってました 笑
よかったよかった
しごとおわりのひとこと
蒸し暑い
蚊が多い
進まへん
これにつきました
やる気はあったんですけどねー
まあ少しでも進んだだけえらいえらい
焦らずぼちぼち
それではまた仕事終わりに
コメント