皆様こんにちは
本日は久しぶりに晴れました
青空を見るのは久しぶりで
少し爽やかな気分になります
本日も以前のRIZIN名古屋大会の続きをお話しします
前回の畑作業はこちら
https://shigotoowari.com/chimachima/
名古屋大会はこちらから
https://shigotoowari.com/rizinnagoya3/
個人的注目カード
第14試合 ライト級タイトルマッチ ホベルト・サトシ・ソウザvs堀江圭功
第13試合 フェザー級 タイトルマッチ
ラジャブアリ・シェイドゥラエフvsビクター・コレスニック
第12試合 RIZIN WORLD GP 2025 フライ級トーナメント 2開戦
扇久保博正vsアリベク・ガジャマトフ
第8試合 佐藤将光vsダニー・サバテロ
本日はライト級タイトルマッチ
ホベルト・サトシ・ソウザvs堀江圭功についてです
ホベルト・サトシ・ソウザvs堀江圭功
・ホベルト・サトシ・ソウザ 36歳 現RIZINライト級王者
ブラジリアン柔術で数々の金メダルを獲得しています
ブラジルサンパウロ州出身 静岡県磐田市在住の日系ブラジル人の選手です
カナリア色の大和魂 日本を代表する選手です
・堀江圭功 30歳 長崎県佐世保市出身
通称 裸の銃をもつ漢
サトシ選手は去年の神戸大会で初めて試合を見ました
その時は柔術でフィニッシュするかと思いきや
打撃で圧倒してのTKO勝利でした
今回の大会でもサトシ選手が出場しており少し縁を感じました
試合開始
サトシ選手の蹴りに対し
堀江選手がワンツーを合わせます
そこから距離とりながらサトシ選手の蹴り
堀江選手の右に合わせてサトシ選手がタックルで組みつきます
脱出しようと足を抜き後ろ向きになったところを
すかさずサトシ選手が飛びつきバックを取ります
堀江選手も立ち上がり解除を試みますが
サトシ選手四の字で足を組みがっちりロック
堀江選手もチョークをブロックしますが
攻防の末サトシ選手のチョークが入り
チョークスリーパーでサトシ選手の1R一本勝ち
凄かったです
バックの取り方や
バック取ってからのバランスキープ
すごい技術!
試合終了直後、青コーナーのロープに乗り拳を掲げました!
僕らもそれに合わせて拳を突き上げました!
最高の瞬間でした!

これが僕が印象に残っているRIZIN名古屋大会です
公式から順次動画がアップされると思います
しごとおわりのひとこと
サトシ選手の勝利の姿を見るのは2回目でした
サトシ選手も絶対王者
今後もベルトを守り続けて欲しいと思っています
それではまた仕事終わりに



コメント