しごとはたけの記録#28 送別会 

しごとはたけの記録

皆様こんにちは

本日はいつもより早い出勤です。

朝早いですが日差しは気温に対しては高く

日中に向けて熱量を増していくことを予感させます。

早い出勤の理由はお世話になった職場の方の送別会があるからです。

なので、今日も畑には行けずです。

前回の畑作業はこちらから
https://shigotoowari.com/look/

雑談

本日は、他部署ではあるんですがお世話になった方の送別会です。

おかしなもので主役の方だけが他部署という状況です。

ただ、来られた方の奥様が元同僚だったりはあります。

今日行ったお店が飲み放題なのにカクテルメニューが豊富でした。

子供用の食べ物もあったので一家で来られてた方は助かったかと思います。

コースの料理も変わり種から定番までいろいろありました。

あと、見た目もおしゃれでした。

アヒージョがあったんですけど、色とりどりの具材が入っていて綺麗でした。

味のバランスがよくニンニクも程よく効いていて鼻から抜ける香りでお酒が進みます。

今まで、あんまり食べた記憶がないムール貝の酒蒸し?が出て来ましたが、

アサリよりも身が大きく味が濃かったです。

出汁がムール貝の味を引き立たせていてすごく良かったです。

いっぱい食べました 笑

送別会の前は普通に仕事していたのでお腹が空いてて初めはご飯ばっかり食べてました笑

子供達もちょっと人見知り気味

ご飯食べて少し元気出たくらいから遊びだしました。

最近の子供の遊びは僕たちが昔やっていたあっちむいてほいから進化してました。

子供の方がそういう遊び考えるの上手ですよね

すごいわ

あっちむいてほいしてたらほとんどじゃんけんに負けるという美味しい状況

ただじゃんけんするだけで笑いが起きる笑 

子供も喜んでました

んー平和

送別会で子供も楽しく和気藹々とできるのも珍しいなと思いました。

僕ともう一人以外は既婚者でみんな子供可愛がってたのも良かったんでしょうね

お世話になった方がいなくなるのは寂しいですし

仕事もできる人だったので残念ではありますが、

ますますのご活躍を願いながら送別させて頂きました。

しごとおわりのひとこと

今日は送別会の前に仕事でばたばたしたけど予定通りになりました。

送別会みんな楽しく和気藹々としていい会でした。

明日仕事億劫ですが頑張ります。

早く終われば少し畝作り進めたいところ

それではまた仕事終わりに

コメント

タイトルとURLをコピーしました