皆様こんにちは
今日も朝から気温が高いですね。
6時に起きて畑見にいったら蝉が大合唱
目覚ましには音大きすぎる 笑
今日は先輩と子供さんと遊びに行ってきました!
前回の畑作業はこちらから
https://shigotoowari.com/lostofsummerredorts/
本日の作業
本日はお出かけ
どこに行ったかというと
ネスタリゾート神戸へ行ってきました。
夏休み期間で混雑の可能性があるので朝早めに行く必要があったので、
早朝に畑へ行きました。
水撒こうと思ったら土が湿っていたので水撒きはしませんでした。
では、ナス初収穫です!


じゃーん

約15cm
スーパーで見るものよりは少し小ぶりかな?
母からは焼き茄子にするのにちょうどいいサイズと言われました。
皮もそこまで固くないのでいい具合かと思います!
無事初収穫出来ました!
寝ぼけながらでも嬉しいです!
雑談
今日は朝からネスタリゾート神戸へ行きました!
場所は兵庫県三木市にあります。
大阪から車で1時間、神戸から40分です。
あたりは自然がいっぱいです。
敷地は広大で様々なフィールドアスレチックが用意されています。
混雑時は1時間待ちになったるするそうです。
グランピングや宿泊も可能です!
今回で3回目のネスタ
今日行こうと思っているのが
①スカイイーグル
②キャニオンドロップ
③スカイジャングル
④十界の湯
この4つは行こうと事前に打ち合わせていました。
今回は1dayパス+日帰り温泉付きで¥5890円(2025/7/25時点)でした!
以前来た際から変更点がありました。
*変更点
2025/7/19〜駐車料金の支払いがアプリ決済になった
マウンテン・バギー営業終了
チャーリーズ・マウンテン運営中止中
*イベント
7/26〜8/24 夏限定イベント ネスタ”超夏祭り2025 開催
詳細はネスタリゾート神戸の公式サイトより
リンクを貼っておきます↓
https://nesta.co.jp
入場してみると意外と空いてしました。
よし!今のうちや一番並ぶやつから先行こう!
スカイイーグルから行きました!

こんな感じでジップラインで空を飛んでいるような体験ができます。
受付してから丘の上に登ります。
歩きです。暑いです。足疲れます。
そしてジップラインの初めは建物の上なのですが、
ハーネスつけて階段上がるの少し歩きにくい
前回やった時は階段登ってる瞬間が怖かったです。
僕、高所苦手なもんで
あえて、恐怖に向かっていくスタイル 笑
いつか慣れると信じてたらスカイイーグルは大丈夫でした。
ちなみに今日一緒に行った全員高所苦手
チーム高所恐怖症です 笑
建物の上でスタッフの方がハーネスの連結、安全確認を行ってくださいます。
準備中みんなで軽く雑談しながら楽しく飛んできました 笑
気持ちよかったです!
次は今回予定には入れてなかったですがワイルド・カヌー
ライフジャケット装着して
パドル操作の簡単なレクチャーをスタッフの方がしてくださった後に
カヌーに乗ります。
中学生の時に琵琶湖で少しだけやったことがあるので
案外すぐできました。
池の中の岩の周りを2周して戻るという流れで
一見物足りなさそうに感じるかもしれないですけど
意外と腕が疲れるからちょうどよかったです。
個人的には十分満足出来たし楽しかった!
注意点としては濡れることがあることです。
あと、スマホや貴重品は事前に貴重品BOXに入れていただく様
スタッフの方からアナウンスがあるのでルールを守って楽しく遊びましょう!
最後にスタッフの方が写真撮ってくれました!
上手!さすが撮り慣れてらっしゃる!
続いでは、スカイジャングル
命綱をつけて空中のアスレチックコースを進みます。
ファンコース、スリスコール、クイックジャンプ、ジップラインなど全4コースがあります。
今日は、初めての人がいたのでファンコースから行きました。
ファンコースは高さ約2mで子供さんもされていました!
スリルコースは、高さ8.8m
電信柱の作業くらいかな?
スリルコースは流石に高くて足と手に力が入りました。
2箇所鉄骨がコースの外に伸びて鐘がついているのですが
そこは命綱をかけているワイヤーが届いてないので、
命綱を引っ張って安定させることができない
正真正銘の度胸試し
前来た時これが怖くてできなかったので
リベンジ
1つ目の鐘は鳴らせましたが、だんだん疲れと怖さが出てきて
2つ目の鐘は鳴らせませんでした
また次行った時リベンジ
スリルがあって面白かったですけど
精神の修行やと思ってる節もちょっとあります 笑
ネスタリゾートでは他にも様々なアクティビティが体験ができます。
その一部をお話ししました。
正直、空いているとすぐ回れるので時間余ったりすることもありますが、
家族で来れたり、宿泊で来るのもいいんじゃないかと思います。
いろいろ出来ることがあるんですけど一部しか出来てないので、
グランピングとかも今後してみたいなと思っています。
あと、併設のスパ 十界の湯は個人的には超お気に入り

女湯がどうなってるかは流石にわからないですが、
広くて綺麗で贅沢空間です
階段登って2階があるんですけど、そこの露天風呂が森の中にある感じで
一番のお気に入りです。
正直言って今回も満足でした!
しごとおわりのひとこと
初の収穫嬉しい!
明日は焼き茄子!
ネスタは今回も楽しかったな〜
1つ成長、まだもう1つやり残したことがあるからリベンジ
人少なくて回りやすかったです。
やっぱり平日が狙い目かな?
それではまた仕事終わりに
コメント