皆様こんにちは
本日は猛暑日
朝の日差しから暑さを感じます。
今日こそは早く帰ろうと行動しましたが
ダメでした 笑
何があったかを話そうと思います。
前回の畑作業はこちらから
https://shigotoowari.com/reset/
雑談
今日は自分の仕事は少し定時を過ぎ
18時くらいには終わったのですが、
職場の旅行の企画のことで役員の方から声をかけられました。
先日イベントががあり、その際に旅行の企画は
会長の方から話はあったのですが、
構想段階であり全役員に伝わっているわけではなかったようです。
そこで、役員の方と話を擦り合わせていると、
ほかの部署ではもう旅行企画のポスターを掲示したとの噂を聞きました。
会長に確認して話をしてくれた役員の方と話をしてもらいました。
僕も役員の1人ではありますが、今年からの新参者
どんなことをしないといけなくて、どんな手順があり、
どんな手続きがいるのかわからないことだらけ
どうなってるのか全然わからない状況でした。
何かあれば会長からアナウンスがあるのですが、
最近のイベントもあったので、どうやら遅れをとってしまったようです。
会長からまとまった話を聞くと、
あくまでお金の動く行事なので、お伺いを立てた上で企画を通す必要があるので
先にお伺いを立てる必要があるとのことでした。
しかし、法人の行事でもあるのでお勤めの方のシフトの締切問題もあります。
本来はお伺いを事前に立て、企画が通ればアナウンス、参加不参加の集計取り
確定予算提出という流れらしいです。
僕だけかもしれないですが、この仕事をしていると経費で落とすとか
公的書類に触れる機会が少なくて全然わからないんですよ。
きっと笑われるんでしょうねー
そうなんです僕アホなんです 笑
正規の手順を今から踏んでいては遅いので、
会長には一肌脱いでもらって怒られていただきたいと思います!
お伺いは立てつつ、先にアナウンスと集計をさせていただき、
集計日翌日に事前にアポをとらせていただきます。
そこで確定予算を提出する流れで話を進めていくことになりました。
この決定までに結構時間がかかりました。
あとは、アナウンスと集計も急がないといけないので
会長にポスター制作してもらいながら
横から姑さんみたいに見やすくなる構成、文字の構成など口出ししました 笑
そこから各部署への参加不参加の確認用紙を作って最終確認!
えー仕事終わった時刻は21時 笑
ブログ投稿する時間です。
そんなことがありましたので畑には行けず
父も夏バテらしく畑に行けなかったらしいので
明日超早起きして水撒き、収穫です。
僕は早起きすることが出来るのか…
しごとおわりのひとこと
いやー今日は本当にしごとおわりのひとことになりました。
いつもは畑仕事の後なんですけど
ナス今日収穫予定だったんですけどどうでしょう
仕事しながら畑仕事しようと思ったらうまくタイミングが合わないこともありますね。
明日は頑張って超早起き!!
頑張れ自分!
それではまた仕事終わりに
コメント