ようこそ『しごとはたけ』へ!

はじめに

皆様初めまして農作業初心者のまっすんです。

【自己紹介】

30代医療福祉関係に勤めています。
好きな野菜はトマトです。
農業経験はなし。小学校の時に生活の授業でミニトマトを育てただけです。
休日と仕事終わりに野菜を作りたくて畑をお借りしました。

【なぜ畑を始めたのか】

少し前から自宅で植物を育てていて最近、農作業にも興味を持ちました。
それと昔から父が貸し農園で野菜を作っていておいしい野菜を食べていたので初心者ながら自分も野菜を育ててみたいなと思いました。


タイミングよく父が農園を借りることができたとのことで父の隣の畑を使わせてもらえることになりました。
こういった経緯で農作業を始めることとなりました!

【畑の紹介】

地主さんから畑をお借りしました。面積は5㎡
2年ほど使われていなかったとのことです。
元は田んぼだったところを畑にされたそうです。
畝(うね)の形も残っていました。


ありがたいことに農具も自由に使っていいと言っていただき耕運機の使い方まで教えていただきました!

・実際の畑の様子がこちら

2年ほど使われていなかったとのことで草がしっかり根付いてますねー

草刈りをした形跡はありますが新たに生えている様です。
子供の時以来の野生の生き物もちらほらいてました。

【ブログについて】

社会人農作業初心者が1から野菜作りを始めるリアルを記録します!
失敗もありのまま書いていきます。
野菜作りの師匠が父なので根掘り葉掘りおいしい野菜の作り方を聞いていき発信していくので参考になれば幸いです。

普段は私も仕事がありますので休みの日、仕事終わりにぼちぼち作業していきます。
進捗状況は随時ブログに更新していく予定ですのでよろしくお願います。

【次回予告】 

初回作業記録を書きます! 
掃除、草むしりからの開始ですが師匠である父から注意ポイントも聞いてます!

このブログが農作業を始めたい方や家庭菜園に興味のある方の参考になれば嬉しいです。

それではまた仕事終わりに

コメント

タイトルとURLをコピーしました